疲労とエネルギーの欠乏に良いハーブ

疲労はまず働き過ぎ、不眠、寝すぎ、運動不足、ストレス、食生活等のライフスタイルの見直しから始めよう。 疲労やエネルギー不足が続くと、身体にガタがきて故障の原因になります。ハーブは、疲労による身体の狂いを修正します。とくに 疲労に良いというハーブを選んでみました。

ハーブの種類利用部位効果効能備考
クサスギカズラ肺、腎臓強壮、保護剤、胸膜炎、日射病、消化器、去痰、坑腫瘍
黄耆(オウギ)脾臓、肺鎮痙、利尿、胆汁排出促進、抗菌、血糖低下、神経刺激、免疫賦活
オオギ根
オオギ根〈Astragalus〉中国の「神農本草経」に薬用植物として初めて記載された有名な薬草の一つです。若芽は茹でて 食用にできます。 中国では少なくても2,000年前からオオギ根を利用していたという記録が残っている。オオギ根は最もポピュラーな 「気」の強壮剤の一つ で無数の調合法があり、またスープミックスの材料として用いられている。未精製のものと精製されたものとで は、形状が全く異なってい るが用途としては重なる部分が多い。
ツボクサ(インデアンペニーウオート)地上部心腎臓、脾臓若返り強壮、熱冷まし、免疫賦活、消化促進
朝鮮人参脾臓、肺鎮強壮、刺激、血糖低下、コレステロール値低下、免疫賦活
西洋人参心臓、肺、腎臓強心、ホルモン作用、鎮静
アシュワガンダ(インド人参)心肺、腎臓強壮、神経鎮静、坑炎症、坑腫瘍、性欲促進
オート麦種、葉、熟していない植物全体坑鬱、元気回復神経強壮、発汗、滋養、坑血栓症、コレステロール値低下
バジル葉、エッセンス辛、甘坑鬱、殺菌、副腎脂質刺激、制吐、強壮、解熱、去痰
バジル
インド原産、草丈50~90㎝のおいしいハーブ。シソ科特有の四角い茎で、唇形の白い花を咲かせます。種類は多数あります。 ヨーロッパではホーリーバジルは“心や精神を開く”聖なる植物と言われている。消化器系疾患、腸の寄生虫駆除に使用。オイルは精神強壮、抗鬱、消化の治療に使われる。
エゾウコギ(シベリアニンジン)抗ストレス、抗ウイルス、性欲促進、免疫と循環を刺激、血圧を整える副腎刺激
エゾウコギ
エゾウコギ〈Siberian ginseng〉エゾウコギ(シベリアニンジン)は数種ある五加参の ひとつであり、中国では刺五加と呼ばれ、2000年以上もの間 、強壮剤として様々な症状に用いられてきた。エゾウコギは他の薬用 人参と同じく強壮成分を有していて、同じく「ニンジン」と呼ばれており、また 同じ範疇に属しているが、実際の有効成分はかなり 異なっている。

詳細

ローズマリー葉、エッセンス肺、脾臓、膀胱消化、神経鎮静、神経系元気回復
ローズマリー
地中海沿岸原産で、立性と這性があり、立性は草丈1.5mにもなり、深緑の細長い葉が密生しています。花は青。淡紫。ピンク、白などがある。 ローズマリーは刺激効果のある強壮のハーブで、温める性質が強く、一次的な疲労に役立ちます。気持ちのいいお茶にもなります。また、このハーブは 循環器系の不調にともなう寒気などを緩和します。オイルは関節炎やリウマチ、筋肉痛の貴重な治療薬です。ローズマリーは白髪を黒くするといいますが 赤褐色の髪に良いリンスになります。(ハーブ療法事典)
ウコン(ターメリック)根茎肝臓、脾臓刺激、変質、傷、抗菌、坑炎症、コレステロール降下、胆汁生成促進
ウコン
ウコン〈Turmeric〉ウコンは多くのアジア料理、特にインド料理(カレー)でよく 使われている香辛料である。香りと黄色の色が利用されている。 過去十数年の研究で、ウコンは胆汁の分泌。食欲増進、低血圧症、 痛みの緩和、子宮活性化、炎症及び浮腫の縮小を促進し、さらに抗炎症性、 抗酸化性、その他の作用があることが明らかにされて いる。

詳細